➡ お金とその歴史と銀行

【5】親子でしか学べない『銀行の役割』

  • コピーしました
銀行の役割とは?親子で学べる金融の基礎
銀行とはお金を預けるだけか?

銀行でできるお金の勉強

  • 親の口座を子どもにみせる
  • 子どもの口座を作る
    • 子どもに口座を管理してもらう

銀行の3つの役割

  • お金を預ける
  • お金を借りる
  • お金を支払う

お金を預ける

イチバン身近な役割だ

 

銀行口座を開設すれば

あなたのお金を銀行に預けられる

 

預けたお金はいつもで引き出せる

勝手に銀行に使われることはない

 

お金を預け続ければ

わずかであっても利息がもらえる

 

お金を預けるだけで

お金が増えるのはうれしいこと

お金を借りる

  • 家を買うとき
  • 車を買うとき
  • 学費が必要なとき

このように

沢山のお金が必要になれば

銀行はお金を貸してくれる

 

借りたお金は

月々少しずつ返すもの

 

銀行と約束して

毎月、お金を分割して返すことを

ローンと呼ぶ

 

このローンを組むと

お金を貸してくれたお礼として

銀行に利息をプラスして返す

 

もし

 

たくさんお金を借りたら

その分、支払う利息も多くなる

 

ローンを組む前に

利息のことも考えて

 

ムリせず、いくらならお金を返せるか

銀行にも相談してみる

お金を支払う

たとえば

 

  • クレジットカード
  • 公共機関

お金の支払いのために

銀行を活用することができる

 

お金を支払うことも

銀行の大切な役割

 

給料の受け取りにも銀行を使う

 

このようにお金のやりとりを

銀行が代わってやってくれる

 

もし、銀行がなかったら

 

  • それぞれの支払いは現金でやる
  • 給料は現金手渡し
  • 多額のお金の持ち歩きで紛失や盗難のリスクに

 

つまり、余計なリスクをかかえて

生活することになる

 

銀行という、お金を動かしてくれる

機関があるからこそ

 

わたしたちは多額のお金の取引きでも

安心しておこなえる

 

実際に、お金のやりとりが

電子化される前は

さまざまなリスクをかかえていた

 

たとえば

 

かの有名な3億円事件も

現代では起きにくいと考える

銀行を活用したお金の勉強

<今すぐ>クリックして副業ネタを手に入れる

 

  • 親の銀行口座をみせる
  • 子どもの銀行口座を開設する
    • 子どもに口座を管理してもらう

親の銀行口座をみせる

イチバン簡単な方法だ

 

  • 月々いくらお金が必要なのか
  • 公共料金がいくらなのか
  • 家族の生活費がいくらなのか
  • 働くことでいくら手にはいるのか

 

子どもに親の銀行口座をみせるには

抵抗があるかもしれない

 

しかし、お金の勉強を始めたら

親というイチバン身近な存在が

 

お金をどう使っているか

これがイチバン気になるもの

 

できる範囲で、

見せてもよい口座があれば

 

いくら使っているか

いくら稼いでいるか

 

など教えてあげたい

子どもの銀行口座を開設する

子ども名義の銀行口座は

親権者が申し出ることで

0才から開設できる

 

  • 教育資金の貯金として
  • お年玉などを預ける場所として
  • 将来子どもに使ってもらう資金として

 

子どものためのお金を生活費と分けるために

子ども名義の銀行口座があると便利

 

子どもがお金を使う年ごろになったら

じぶんの銀行口座を使って、

お小遣いを管理してもらう

 

銀行口座に

お金を預けたり、引きだしたり

じぶんでやることで

 

じぶんのお金という意識が芽生え

お小遣いをよく考えて使えるようになる

 

数字が減るところをみて、湧き出る感情を

経験することはとても重要

 

買い物について、いろいろと考えることで

ものに対する、自分の価値を確立する

きっかけ作りにもなる

 

なぜそれがほしいのか?

これを買うためならどうしたらよいか?

 

自分で考えるクセをつけることが

子どもの活きる力を育成することになる

 

お金を手に入れたからといって

全てを好きなように使える環境ではなく

 

子どもの金融リテラシーの質を高めたい

 

もちろん、

 

子どもがお金を使う場面は

親がちゃんと見守りたい

 

こうして、子どもがお金を管理することで

 

必要なもの

欲しいもの

 

の区別ができるようになる

まとめ

なにげなく使っている銀行だが

社会において、重要な役割を

担っていることが分かる

 

銀行が何をしているところか

子どもと一緒に考え、

お金を学ぶきっかけ作りにしたい

 

子どもとお金の勉強をするには

銀行は欠かせないもののひとつだ

 

おわり

 

<今すぐ>クリックして副業ネタを手に入れる

  • コピーしました