FX投資

【91】FX、一晩で1500万溶かした与沢翼の失敗談から学ぶ♪

  • コピーしました
FX初心者必見!資産数十億円を築いた与沢翼のFX手法【失敗談】

 

FXは、これ読まないと必ず失敗する!(与沢翼)

FXを始めるなら1通貨ペアに絞るか?

(資金50万円)

わたしなら、1通貨ペアに絞る

 

しばらく、1通貨ペアだった

やっと増やしても、3通貨ペア

 

なぜなら、

 

多くの通貨ペアに手を出すと

思考の混乱を招きかねない

 

これを徹底的に解きたい

 

環境の断捨離

人間関係整理

テクニカル手法は何を大切にしているか?

オシレーター

RSI

 

トレンドライン

つまり、移動平均線(MA:Moving Average)と

複合型移動平均線(GMMA)

 

とてもシンプルだ

 

他のテクニカルもすべての意味を

理解していて使うが

 

オシレーター指標と

トレンド系指標を

それぞれひとつずつでよい

 

他にも

 

上位足の平均足をチャートに表示、つまり

1時間のときに4時間足を同じチャート上に表示

 

価格帯別に出来高を横に表示したり

各ローソク足に上下、矢印を出したり

 

結構使えるものはある

 

何を使ってもよいと思う

 

なぜなら、

 

それぞれ計算条件が違うため

見方が変わる

 

たとえば

 

ストキャスとRSIは全く異なる

 

どれを使うか

固定し、極めるのがよい

損切や決めたルールの大切さとは

<今すぐ>クリックして副業ネタを手に入れる

 

決めたルールは守るに尽きる

 

FXで

損切ラインを変えたり

損切しなかったり

 

コロコロとルールを変えない

 

とにかく、

 

人間はコロコロとルールを変える

 

とくに仮想通貨であれば

それがチャートに顕著にでてる

 

バカと思うほどの急騰

バカと思うほどのぶん投げ

 

なぜ?

 

そんなにも考え方を変えるのか

 

はっきりとした結果を受け取れるのは

一本をつらぬいた人だけ

 

何も貫かずに、ちょっと

左へ行ったり

右へ行ったり

 

これでは何もならない

 

もちろん、FXもそうだ

考えを変えずに

最初に決めた通りにやってみる

 

それに尽きる

 

なぜならば

 

そうしなければ

反省もしない、成長できない

なぜみんなFXで負けるのか?

リスクリワードは意味あるか?

 

たとえば

 

リスク 10

リワード 1

 

のトレードを繰り返したとしたら

コツコツドカンと負けるが

 

その分、勝率が上がり

確率論上としては

トントンになる中で

 

FXとは

上か下の二択にもかかわらず

なぜみんなFXで負けるのか?

 

その理由のひとつとして

ミスをするから

 

たとえば

 

過剰なレバレッジや

自分が信じる方向に連続して掛けてしまい

 

結果として

自分が期待方向にもっていかれ

 

過剰なレバレッジによって

強制精算に終わってしまう

 

これがイチバン多いと思う

リスクリワードは意味あるか?

これは、意味あると思う

 

リスクリワードを言い換えると

損切りまでのポイントだ

 

たとえば

 

損切りを設定する場所が

30pipsだとして

 

いっぽうで

 

利確するラインを

45pipsにしたならば

 

リスクが1に対して

リワードが1.5となる

 

1.5倍のリスクリワードだ

 

このまま勝負し続ければ

リスクリワードは良くなっていく

 

つまり、期待値があがっていく

FXのコツや勘所とは?

<今すぐ>クリックして副業ネタを手に入れる

 

何をやっても上手くいかないのは

 

  • 勘所
  • ツボ
  • センターピン

が分かっていない

という動画があったが

 

与沢さんにとって

FXのコツやツボ、勘所は

どんなものか?

 

  • 勘所
  • ツボ
  • センターピン

で言うと

 

チャートをいきなり

パッとみて

シナリオをたてる

 

つまり

 

自分のエントリープランを

パッと立てる

 

エントリーポイント

損切りのストップロス

利確のためのポイント

 

バンっといれて

チャートをすぐ閉じる

 

そして

 

時間経過させて

 

「ほれみろ、やっぱり!」

「あれ?なるほど!」

 

のいずれかの結果となり

 

いろんな敗因がでてくる

次からこれを活かす

 

たとえば

 

損切りのストップロスが近かったり

利確のポイントが遠かったり

 

途中までは良かったなど

 

であれば、

 

こうすればよいなと

一回一回改善していくこと

 

これを繰り返せば

 

パッとみて

 

自分の対応アクションは

これだなと

すぐ出てくる

 

ちなみに

 

迷っているのであれば

まだまだトレード量が足りない

 

コツや勘所は

 

それのゴールとして

行きつくところ

与沢翼のFX失敗談

50万ドル(約5,750万円)入れてやって

 

ひとばんで、13万ドル(約1,495万円)

溶かしたことがある

 

これで相当反省し

同じ失敗は繰り返していない

副業FXで月にプラス10万円、続けるべきか?

22才社会人3年目

FXで月平均、200pips

 

FXを続けるべきか

それとも株などへ移ったほうがよいか

 

これは、どっちでもよい

 

ドル円でいえば

200pipsとは、2円なので立派だ

 

これを1年連続してやってみること

 

みんな、期間が短いにもかかわらず

迷いすぎ

 

丸一年、月平均200pips

とれたらよいと思う

 

まるでゲームのように続けてみる

 

とにかく

 

このように突破するものは

非常に地道だ

 

誰も見てくれない

誰も応援してくれない

 

すごい地味だ

 

とにかく一年やり続ける

とにかく伸ばしてみる

 

別に株でもよいが

 

せっかくFXやってるなら

FXでよいと思う

 

おわり

 

<今すぐ>クリックして副業ネタを手に入れる

  • コピーしました